YUNブログ

恋愛テクニック・ナンパテクニック、低身長ファッション。筋トレ・健康マニア。自分が興味のあることで、人の為になるコトを発信しています。

取り入れるだけでおしゃれに見えるダッドスニーカーに挑戦するなら今!?

こんにちはYUNです。

今回は、ダッドスニーカーについて書きます。

 

みなさんはダッドスニーカーはご存知でしょうか?

もとは、お父さんが履くような靴、の意味でつけられた名前ですが、最近では、デザインも洗練されてきて、単体でカッコいいアイテムとなっています。

 

バレンシアガが2017年秋冬から展開したトリプルSから端を発したダッドスニーカーブーム。当時の価格は7万8,000円。

 

f:id:kageyu1212:20190411231945j:plain


当初は、三代目の兄ちゃんたちが履いていたことから、人気に火が付き、現在の定価は10万円を越しているみたいです。


とてもじゃないけど、スニーカーにそんな大金は出せましぇーん。

当初は一部のファッション好きが履いていて、その人たちからしてみればもうダサいよね。みたいになっていますが、2年弱の月日を経て、流行が一般層まで下りてきて、アディダスリーボックなどのブランドから1万円台でダッドスニーカーが出ていて気軽にチャレンジできるようになってきました。少し前にはGUから2,980円で販売していましたからね。

 

僕が住む地方都市なんかでは、履いている人はまだあまり見かけませんので、チャレンジするなら今だと思い、ZOZOTOWNでめぼしい商品を検索。

 

f:id:kageyu1212:20190411232855p:plain

f:id:kageyu1212:20190411232916p:plain

f:id:kageyu1212:20190411232948p:plain

 

やー、ダッドスニーカーって、男心を刺激しますよねえ。
子供の頃に欲しかったおもちゃを見ている感覚です。

 

着こなし的には、こういったオールブラックの服装に、靴だけハズしで派手なダッドスニーカーを合わせるイメージです。

 

 

この写真を見て、こんな着こなしがしたい!と思い注目するきっかけになりました。

f:id:kageyu1212:20190411232252p:plain

 

 

そんななかで、僕が選んだのはこれ。

f:id:kageyu1212:20190411232740p:plain

ガンダムみたいで超カッコいいです。
ガンプラ作りたくなってきましたよね。

 

安くなっていたのもあり、見た目も自分好みだったため、他に目移りすることなくこいつに決めました。(僕が買ったときは20%オフでしたが、5日後にサイトを見ると30%オフになっていました…とほほ。)

 

悩んだ点はサイズです、僕は普段25.5㎝か26㎝が基本、場合によっては25㎝を履くのですが、メーカーによって、また靴の種類によって、サイズ感が変わってきます。

 

通販サイトでしかもセール品ということもあり、サイズ選びは一発勝負。

 

インターネットで「プーマ サイズ感」で調べると、どうやらプーマの靴は他の靴メーカーに比べて、作りが小さいようです。(特に横幅)なので、普段履いている靴よりも1サイズアップか、ハーフサイズ(0.5㎝)アップがいいようです。
しかし、別のプーマの靴を紹介しているページでは、作りが大きいと書いてあります。

 

ふーむ、わけわかめ


そこで、近所のABCマートに行き、プーマのシューズを物色。
うーむ、どうやら26㎝が良さそうだわ。
家にあるスニーカーを見ても、26㎝が多いしね。

 

しかし、かかとの部分が擦れて穴が開いているスニーカーもあるので、やっぱ25.5㎝がいいのかなあ…などと、2日ぐらいに渡って考えました。(ヒマか!)

 

結論

 

25.5㎝を買ってしまって、きつくて入らない場合を考えると、26㎝を買って多少大きくてもひもで調節すればいいとの結論に至り、26㎝をポチりました。

 

さあ、届くまで楽しみ。

 

この、物欲が満たされている感いいですよね。


つか、ZOZO、昔は送料無料だったのに、今は一律200円取るのね。

 

2日後ぐらいに届きました。

f:id:kageyu1212:20190411233031j:plain

開けてみる

f:id:kageyu1212:20190411233106j:plain

けっこうでかいな
それに思ったよりボテっとしている。

f:id:kageyu1212:20190411233135j:plain

靴の中の型崩れ防止の紙を取ったら、いいラインが出ました。

f:id:kageyu1212:20190411233204j:plain

f:id:kageyu1212:20190411233232j:plain

リアの顔がカッコいい。

f:id:kageyu1212:20190411233256j:plain

本当にかっこいいおもちゃみたいです。


履いてみた。

 

色が派手すぎるかと思ったけど、ベースが青と白なのでそこまで突飛な印象にはなりません。

 

外で少し歩いてみると、やっぱ25.5㎝でもよかったかも。
こればっかりはしょうがないですね。

 

ダッドスニーカーは、一つ取り入れるだけで、今っぽくおしゃれになるし、まだ田舎では履いている人も少ないので、みなさんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

倒せるときに倒す、男の美学。

f:id:kageyu1212:20190410102958j:plain

こんにちはYUNです。

 

hayamote.mixh.jp

 

 

今回は、女性の気持ちの変化について書きます。

 

具体的には

女性と二人きりになって
ビビッてホテルに誘えない人に向けての文章です。

 

ホテルに誘うだけではなく
告白でも、ただご飯に誘うだけでも理屈は同じです。

 

 

女性の気持ちは移ろうもの

 

f:id:kageyu1212:20190410103132p:plain

男性と女性は根本的に生物として違います。

同じ人間なんだから、同じ考えをする。

と、思っていては手痛い失敗をする羽目になります。

 

男性は、一度この女性はイケるとおもったら、ずっとイケます。

しかし、女性は、違う。

イケると思うタイミングを逃したら、イケないのです。

 

女性の心は非常に移ろいやすいです。

 

今回はキスができた、じゃあ次回ホテルに誘って...

などと、考えていると失敗します。

これは断言できますし、あなたも経験があるのでは。

 

女性としては、盛り上がったその日じゃないと

気持ちが変わってしまうことがあるのです。

 

だから、正解は、キスまでできたらやっとけ。

です。

 

言葉は悪いですが、倒せるときに倒さないと

一生倒せなくなるよ。

ということ。

 

勘違いしてほしくないのは

あなたに魅力を感じていない状態で

倒そうとしても、嫌がられて終わります。

それこそ、準強姦罪で逮捕されかねません。

 

あなたに興味がある。

という、サインが女性から出た時に

やっとけ。ということです。

 

女性が出すサインには敏感に

f:id:kageyu1212:20190410103519p:plain

サインは、非常にわかりやすいものから

初心者にはわかりづらいものまであります。

 

女性は

「今日はあなたに抱いてほしくてしょうがない

ホテルに連れてって!!」

 

とは、中々言いません。

 

スーツかっこいいですね

 

とか

 

彼女いるんですか?

 

とか

 

私、そんな軽い女じゃないよ

 

などの下に行けば行くほどわかりづらい言葉で

今日、わたし、イケるよ。

と、伝えてきます。

 

一番下に関しては、マジ混乱しますよね。

正反対のことを言っているわけですから。

 

これは、あなたによく思ってもらいたい

という、感情を伝えているのです。

イコールあなたに興味がある

ということになるのです。

 

こいつなんかにどう思われてもいい

と思っていれば、

自分を良くみせようと思わないですよね。

 

あなたにもあるはずです。

ホテルに誘ったら、嫌われるんじゃあないか。

二度と遊べないんじゃあないか。

この感情です。

 

これまた、言葉は汚いですが

どうでもいいと思っている

二度と会えなくなってもいいや

という女性には

ホテル誘ったりできますよね。

 

経験上、倒せるときに倒さなければ

次はないことが多いです。

次に回そうとすると、逆に失敗するのです。

 

キスまでしたのに 

→LINEが返ってこなくなった。

→遊んでくれなくなった。

→今度はキスさせてくれなかった。

 

そんな経験ありませんか?

僕は、馬鹿でビビりなので数多くあります。

そのおかげで、その経験則があるおかげで

今の結論に至れたので、それはいいのです。

 

自分のことばかり考えるな。

 

女性をホテルに誘えない。

女性だって、付き合ってもないのに

いきなりホテルなど誘ったら嫌がるだろう。

 

と、強がって言いますが

 

あなたがホテルに誘わなかった

本当の理由は何でしょう?

 

「自分が嫌われるかもしれないから

ビビッて誘えなかった」

 

これが本音じゃあないですか?

 

これって、自分のことばかりしか考えていません。

 

相手の気持ちを汲んだつもりで


本当は自分のことばかりしか考えていません。

 

 

相手の気持ちなどお構いなしです。

 

 

女性は

自分の時間を割いて、あなたとご飯に来てくれた。

勇気を出して、サインを出してくれた。

勇気を出して、キスをしてくれた。

 

のです。

 

女性の立場に立って、行動する。

自分がどう思われるかなんてどうでもいい。

そういうマインドで行動すると

結果はおのずとついてきますよ。

 

 

余談ですが

それでも、不安に感じる男性は多いはず。

極端な指針として

キスまでできれば、その日のうちに100%イケます。

 

付き合ってないと~

今日初めて会ったし~

などと、うだうだ理由を付けてくる可能性はありますが

うまくいなして、堂々と誘えば絶対イケます。

女性が盛り上がったタイミングを逃さないでください。

 

 

 

「あー、あのとき誘っとけばいけたのになあ...」

思い返して、こう思うことはないだろうか。

 

たらればを言ってもしょうがない。

しかし、たらればがあるからこそ、成長できる。

そう、思います。

 

こうしておけば

ああしておけば

がなければ、変化することはできません。

 

いけないのは、こうしておけば

で止まったまま、地団駄を踏み続けていること。

 

こうしておけば

ではなく

こうする、と決めましょう。

 

 

低身長男子が真っ先に購入すべき、最重要アイテムとは!

こんにちはYUNです。

今回は、低身長の男子がオシャレになるために一番重要なアイテムはなにかを書きます。

普通の感覚の人が、なんとなく服欲しいなーと、目的なく、ショップに足を運んで、真っ先に目に着くアイテムって、アウターとかトップスじゃあないでしょうか。上半身に着る服はデザイン性が高いものが多いからですね。

同様に、シューズも、デザイン性の高いカッコいいものが目について、気に入って買うけど、手持ちの服で合うものが無かったり、極端にコーディネートの幅が狭いアイテムになってしまうことを、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか。

わたしも、これ

f:id:kageyu1212:20190410062916j:plain

エンジニアブーツを超カッコいいと思って、買ったのですが、持て余しています。正直低身長の男には使いづらいし、そうでなくても合わせにくいアイテムだと思います。黒の革靴だったからよかったものの、もし、ベージュや茶色だったらずっとお蔵入りだったと思います。

では、話を戻して、ファッションにおいて最重要なアイテムはなにか?


低身長ファッションで最重要アイテム

ずばり、ボトムスです。

重要度でいえば

ボトムス → シューズ → トップス

の順です。

何度も伝えますが、ボトムスさえ、自分のサイズに合ったサマに見えるものを履いていれば、トップスは正直なんでもいいぐらいです。

f:id:kageyu1212:20190410062845p:plain


これも、トップスは正直ザ・普通。
とてもベーシックなアイテムですが、洗練されて見えるのはボトムスできれいなラインが出ているからです。

サイズが合ってなかったり、太さが中途半端だったり、裾が余ってくしゃくしゃになっていたりすると、こんな感じで絶対にオシャレには見えません。

f:id:kageyu1212:20190410062758j:plain


こちらのほうが、足のきれいなラインが出ていますよね。

f:id:kageyu1212:20190410062747j:plain

低身長の男子がかっこよく見えるボトムスを選ぶポイント



・中途半端な太さのストレートシルエットのものは選ばない

スキニーか、上記の写真のように、太ももあたりは余裕があっても裾に向かって細くなっていくテーパードシルエット、もしくはワイドパンツを買う。


・主張の少ないシンプルで、色の濃いアイテムを選ぶ

真っ赤だったり、カーゴパンツのようにポケットの主張が強いアイテムはどうしても使いづらくコーディネートが限られるし、低身長の男子の場合は下半身に目線がいって足が短く身長が低いのが目立ってしまいます。

f:id:kageyu1212:20190410062722j:plain


黒・紺・カーキあたりのアイテムを選ぶようにしましょう。

f:id:kageyu1212:20190410062707j:plain


ベージュや白などの定番アイテムも、正直上級者向けです。

それでもこれから春夏になりさわやかさを出し気持ちもあります。色の薄いアイテムを購入するときは、ワイドや中途半端な太さのモノではなく細身のものを選びましょう。白のような膨張色でも、面積が狭くなればすっきり見えます。

これよりも

f:id:kageyu1212:20190410062515j:plain


こっちのほうがかっこよく見える

f:id:kageyu1212:20190410062614j:plain

f:id:kageyu1212:20190410062629j:plain


・すそ幅とすそ丈をすっきりさせる

裾を気にしてください。

f:id:kageyu1212:20190410062515j:plain

この写真のボトムスは裾の幅が広いですよね。
こういったボトムスは基本NG、選ばないようにしてください。
ダサくなります。

ワイドパンツは自然と、裾が広くなる土管タイプのモノがありますが、その場合は裾を切ってすっきりさせてください。

f:id:kageyu1212:20190408091304j:plain


それでも難易度の高そうだと思う場合は、裾がテーパードしているワイドパンツのほうが合わせやすいです。敬遠してる方もいますが、裾がテーパードしているものだと意外にもしっくりきますよ。

こちらよりも

f:id:kageyu1212:20190410062421j:plain


こっち

f:id:kageyu1212:20190410062346j:plain
思い切ってくるぶしを出したほうが、すっきりかっこよく見えます。
もったいないから切らないって人もいますが、その場合でも2~3㎝幅で2回ロールアップしてくるぶしが見えるぐらいの長さにはカットしてください。


裾が余っていると、一気にダサくなります。
ネットで「服 コーディネート メンズ」などでググってカッコいいと思うコーディネートはだいたい裾がきれいです。


まとめ

低身長の男子がサマになるボトムスの選び方をまとめると...

・中途半端な太さのパンツは選ばない
・色の濃いボトムスを選ぶ
・すそ幅が狭いアイテムを選ぶ、すそ丈もすっきりさせる

です。

 

低身長ファッションで気を付けるたった3つのポイント ~後編~

こんにちはYUNです。

今回は、コーディネートの構成要素の後編です。
前編はこちら。


kageyu1212.hatenablog.com

 


コーディネートはどんな人でも


デザイン(シルエット・素材)
カラー(柄)
サイズ

の組み合わせで構成されています。

高身長で顔が小さければ、どんな服を合わせても大体サマになります。しかし、僕のように、165㎝といわゆる低身長の男は、工夫しなければおしゃれになりません。では、どのような組み合わせをすれば、低身長の人間でもサマになるのか。

前編では、デザイン(シルエット・素材)の項目について書いたので、今回はカラー(柄)、サイズについて言及します。

 



カラー(柄)

メンズのファッションは、レディースほど、色にこだわっていません。女性のファッションスナップは見ているだけで勉強になるし、楽しいです。

f:id:kageyu1212:20190409070605j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070615j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070632j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070643j:plain

メンズで、こんなにきれいな色を使っている人はなかなかいません。そういう組み合わせもあるのね。と素直に感心します。しかし、男性がこれをそのままトレースすると浮いてしまいますよね。この色とこの色は会うんだと、色合わせの参考にするぐらいでいいです。一番上なんかは、男が合わせるとのび太みたいになっちゃいますから。一番下はマリオかな(笑)


メンズのファッション上級者でない、かつ、低身長であればこの法則に当てはめればまずは無難にサマになると思います。

法則1 黒・グレー・白・紺・カーキ(緑)の5つの色の組み合わせでコーディネートを作る
法則2 ボトムスに濃い色を持ってきて、トップスに薄い色を持ってくる。

あとは、デザイン(シルエット・素材)、サイズを調整してあげれば、まず無難にサマになります。

白・黒は無彩色で、グレーはその中間の色。
この三色と合わない色はありません。これとデニムによく使われる紺は合わない色はありません。またカーキ(緑)も無彩色と相性がいいです。

例えば

f:id:kageyu1212:20190409070730j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070745j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070807j:plain

ボトムスに薄い色だったり、柄物を持ってくると、下半身に注目が行きませんか?
一番下の黒とグレーのコーデでは、帽子をかぶることで頭に注目を向けて、それを中和しています。

僕たち低身長の人間は、足が短いのがばれないほうが都合がいいのです。

同じ色で、上下で濃淡をつけた、ワントーンコーデでも、上半身に薄い色を持ってくると、上半身に注目がいきますよね。

f:id:kageyu1212:20190409070824j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070841j:plain

f:id:kageyu1212:20190409070915p:plain





とりあえず、黒・白・グレー・紺・カーキの5色でコーデを作り、スーツのような上下で完全に色が同じのセットアップスタイル以外は、上下で濃淡を作り、トップスに淡い色を持ってくれば、初心者のうちは上等におしゃれ民になれます。

 

 

 


サイズ

ファッションにおいて、もっとも重要で、これ以上はないのがサイズ感です。低身長の人間にとっては更に最上級に重要な要素です。

これさえ、自分に合って、今風なものが選べれば、無敵です。

街中で、低身長でもおしゃれな人を観察してみてください。100%サイズ感がカッコいいです。

では、自分に合ったサイズ感ってなんなの?

服を買って失敗して、何が合わなかったのかのトライ&エラーを繰り返せばなんとなくこのサイズが自分には合う。とわかります。僕もとりあえず買ったけど、なんか合わなくて着ない服が年々減っています。

しかし、そんなことするの、お金がもったいないし、時間の無駄ですよね。

低身長の人間が、自分に合ったサイズの服を選ぶ、また簡単にサマになるサイズを選ぶために必要なことは...

・ちゃんと試着をする
・自分のサイズを知る
・トップスはジャストサイズではなく、大き目を選ぶ

この3つを守ることです。


まず、服を買うとき必ず試着してください。
自分のサイズはSだから…と決め込んで買ってませんか?
それがなんかしっくりこない原因の一つです。

例えば、ユニクロでTシャツを買うとします。たかがTシャツでも種類が違えば着丈や身幅や袖丈が違いますし、去年と今年ではまた、サイズ感が変わってます。神は細部に宿ります。前髪が1㎝伸びただけでも、印象が変わるように服も全然見え方が違います。

試着が恥ずかしいという人も中にはいると思います。確かに試着したら買う方向にもっていかれるショップもありますが、セールストークに入られたら「考えます」とか「とりあえず他の店も見たいです」だけでいいのです。仮にバカにされそうだから...という理由でも、今からおしゃれになろうと努力する人間にマウント取ってくるようなショップ店員などクソだと思っておけばいいです。(実際、サービス全盛のこの世の中にもファッション関係の人間にはオシャレなやつが偉いとか思っている人もいますが...)

とりあえず、試着がイージーユニクロなどで、同じ商品の全サイズを持って行って試着をしてみてください。自分のサイズはSだと決めて買っていたのに、意外にもMがかっこよく見えたり、手を出すことのないと思っていたLがしっくりくる場合もあります。

ボトムスでは、もっとサイズ感にこだわって買ってください。僕は欲しいデザインのボトムスがあってもサイズ感がぴったり合わなければ買いません。例えば薄いブルーのデニムを買おうとしたらいろいろな種類の自分に合いそうなサイズのモノを何度も試着します。一着買うのに2.30回はします。

面倒ですが、低身長がかっこよく見えるためには、必要な手間だと考えます。
エストはピッタリか?もも幅、裾幅はどうか?丈直しをしてもシルエットが崩れないか?など。

自分のサイズを知る

自分のサイズを知れば、試着の手間が減ります。
あなたは、自分の袖丈や、くるぶしまでの股下の長さを知っていますか?これは家にあるメジャーで測ってください。メジャーが無ければ100均で買ってきてください。自分で測れなければ母ちゃんに頼むでもいいし、服を買う店で測ってもらってもいいです。

重要なサイズは、袖丈と股下の長さです。
体の先端が長かったり短かったりすると目立ちます。トップスはあえてオーバーサイズにする場合もありますが、これを知らないと絶対におしゃれになりません。低身長の人間はほぼ全員が裾直しが必要ですが、どの丈感が一番かっこよく見えるのかを知っておくのは大事です。

トップスはあえてジャストサイズではなく、大き目を選ぶ

これは、今風感を出す、また低身長の人間がきれいなYラインを作るためのテクニックです。決して、ジャストサイズのものが悪いわけではありませんが、大き目を選ぶことで雑誌でいう「抜け感」とかが出て洗練されるよ。って話です。

騙されたと思って、ふだんよりも大きめのサイズを試着してみてください。意外にもかっこよく見えることを発見できるかもしれません。

 

 

低身長ファッションで気を付けるたった3つのポイント ~前編~

f:id:kageyu1212:20190408090906j:plain



こんにちはYUNです。

今回は、おしゃれになるための基本の基であり
初心者でも、上級者でも、誰もが抑えるべきポイントを書きます。

コーディネートの3つの要素

コーディネートは、3つの要素の組み合わせでしかない。

デザイン(シルエット・素材)
カラー(柄)
サイズ

です。

ダサい人も、おしゃれな人も、長身マッチョな外国人も、すべてこの3つの要素の組み合わせでコーディネイトが完成しています。

それでは、それぞれの要素について、解説していきます。
また、低身長の男子には、どういった組み合わせが簡単におしゃれに決まるのでしょうか。

デザイン(シルエット・素材)

デザインの要素については、さまざまな形があり、最も時代によって変化が激しいボトムスを例に解説しますよ。

みなさん、どんなボトムスを持っていますか?

ほとんどの人は、扱いやすいデニムやチノパンを沢山持っていますよね。中には、スラックスもプライベートで履くよという人。また、暑くなれば短パン。

最近の流行りでいえば、
ひざにダメージは入っていたり、ジャージ素材のパンツを履いていたりします。

パッと、検索をかけて、ざっくり取り上げただけでもこれだけの種類があります。

①ザ・普通のストレートタイプのブルーデニム

f:id:kageyu1212:20190408091044j:plain



②足にぴったりまとわりつくスキニーデニム

f:id:kageyu1212:20190408091111j:plain



③同じスキニーでも、ひざにダメージが入ったもの

f:id:kageyu1212:20190408091132j:plain



④太ももはゆとりがあり、裾に向かって細くなるテーパードデニム

f:id:kageyu1212:20190408091155j:plain



⑤きれい目スラックス

f:id:kageyu1212:20190408091218j:plain



⑥ワイドスラックス

f:id:kageyu1212:20190408091304j:plain



⑦チノパン

f:id:kageyu1212:20190408091321j:plain



⑧細身のジャージパンツ

f:id:kageyu1212:20190408091334j:plain



⑨つやのある半ズボン

f:id:kageyu1212:20190408091410j:plain




このように、ざっと挙げただけでも、さまざまなタイプのボトムスが存在します。では、どれが今風であり、低身長の男子でも簡単にサマになるのでしょうか?

(1)履くだけで簡単におしゃれを作りやすいもの

f:id:kageyu1212:20190408091111j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091132j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091155j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091304j:plain








(2)おしゃれだが、少し工夫のいるもの

f:id:kageyu1212:20190408091218j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091334j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091410j:plain






(3)初心者は避けたほうが良い、
低身長がおしゃれに見えるには難しいもの

f:id:kageyu1212:20190408091044j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091321j:plain




このようにカテゴリー分けすることができます。

では、なぜ履くだけで簡単におしゃれになったり、コーディネイトがむずかしかったりするのでしょうか?


服の形でアルファベットを作る

コーディネイトの全体像をアルファベットに表すことがあります。

Aライン、Iライン、Yライン、Oラインなどですね。
細々違いはあれ、すべてのコーディネイトがこの4つの形どれかに分類されます。

ボトムスは、コーディネイトの形を作るときの基礎になります。



Aラインは上半身を細く、下半身にボリュームを持たせたシルエット

f:id:kageyu1212:20190408091606j:plain





Iラインは上下ともに体に合った 細身のサイズを選ぶシルエット

f:id:kageyu1212:20190408091638j:plain





Yラインは上半身にボリュームを持たせ、下半身は細身のシルエット

f:id:kageyu1212:20190408091334j:plain




Oラインは上下ともにゆとりのあるシルエット

f:id:kageyu1212:20190408091701j:plain




上記の、初心者が避けたほうがいい、低身長でサマにならないボトムスで紹介した

f:id:kageyu1212:20190408091044j:plain

f:id:kageyu1212:20190408091321j:plain



などは、ボトムスの太さが中途半端で、どのシルエットも作りづらいからです。

さて、では

この4つのなかで、低身長の男子が簡単にサマに見えるシルエットはどれでしょうか?

f:id:kageyu1212:20190408091334j:plain




すばり、初心者のうちは、Yライン一択でいいと思います。
Yラインシルエットは、上半身にボリュームがあるので、体の上のほうに目線がいきます。すると、身長が低く見えずらくなるのです。また、上半身にボリュームを持ってこれるので、ガリガリな人も、ぽっちゃりな人も体型をごまかしやすくなります。


写真では重ね着をしていますが

Tシャツのサイズを1つか2つ大きくするだけでも、このシルエットを作ることができるのが、スキニーだったり、テーパードパンツです。

では、同じように細いボトムスで作れるIラインシルエットではだめなのか?

f:id:kageyu1212:20190408091638j:plain



ダメではありませんが、「低身長の男子」という条件が付くと、簡単におしゃれに見せるのは難しくなります。写真のような長身で、頭の小さな外国人であればIラインシルエットを作るとカッコいいです。

これを低身長がやるとどうなるか

平たく言うと、おしゃれっぽくはならないです。

あくまでも、普通。

です。

しかも、低身長の男子は、体が華奢だったり、中にはぽっこりお腹の人もいるでしょう。ジャストサイズのIラインシルエットを作るとどうしても体のラインが出てしまいます。




同じように、Aラインも、Oラインも、上手にシルエットを作ってあげないと身長が低いのが強調されがちです。

シルエットにかんしては、Yラインを意識して、トップスにボリュームを持たせてあげるといいでしょう。


次回に続きます。

 

パシリ化してませんか?

f:id:kageyu1212:20190407190057j:plain

こんにちはYUNです。

今回は、女性の取り扱い方について書きます。

凪隼人のナンパブログ | 女性と目を合わせることもできないところから、出会って1時間でホテルに行ける男への成長ブログ

 

キャバ嬢に恋をする友人

 

この記事を書くきっかけとなった出来事があります。

先日、友人に誘われて、数人の飲み会に参加しました。

ある一人の友人には、ぞっこんなキャバ嬢がいます。

 

友人は付き合いたい模様。

 

プライベートでも遊んでいるようで、普通の客とキャバ嬢の付き合いではないと言い張ります。まあ、仮に付き合えればそれはいいことだし、応援もしたいです。

 

僕が気になるのは

彼がぞっこんになるばかりに、やってしまっている失敗についてです。

 

お前はパシリかよ。

 

僕たちが飲んでいる最中のラインのやりとりで

彼は、今日食べたものをキャバ嬢に報告していました。

そこでキャバ嬢はなにか食べたいと言ったのでしょう。

 

彼は、僕たちとの会合も早々に切り上げて

お持ち帰りのできる中華屋で、チャーハンを買い

わざわざ店に届けに行ったのです。

 

彼は彼女のことが相当好きなのでしょう。

何かをやってあげれば、自分の存在意義を感じるのだと思います。

 

こういう行動は、男が価値を置いた女性にやりやすいです。

NGだと僕は思います。

 

僕もやりたくないと思うし、大切な友人にもそんなパシリみたいな真似をしてほしくありません。

 

男がこういう行動に出るのは、大抵が綺麗なorかわいい女性です。

彼女たちは、日々男のこういった行動を受けています。

そうすると、どうなるか。

 

他の男たちに埋もれるのもそうですが、

単純に、あなたの価値が下がります。

その女性が、あなたのことを下だと、無意識に思うのです。

 

女性を落とすには、ある程度の上から目線が必要です。

パシリになってはいけないのです。

 

仮に、パシリまくったり、誕生日にブランド物をあげたりしても

彼女にするという目的を達成できる可能性はゼロではありません。

しかし、確実に成功率は下がっているのです。

 

気付かないうちに、蝕まれて、振られてから

「あそこまでしたのになんで...」となるのです。

 

それが原因なのにも気付くことなく死んでいくのです。

 

物事には、返報性の法則というものが存在します。

何かを与えてもらったら、何かを返したくなる人間の性質です。

 

覚えておいてほしいのは、恋愛において

「女性に返報性の法則」は通じません。

言葉は悪いですが、つけあがるだけです。

 

サービス精神は大事ですが、

「ああ、あれって気を遣ってくれてたんだな」

と、女性が帰宅してから思う程度で構いません。

 

・本来はたばこを吸うのに、遠慮していた時に察して吸いやすいように言葉をかけてあげる

・今日の店を決めかねているとき、段取りをちゃんとしてあげる

・飲み物をこぼした時、サッと拭いてあげる

 

などの気遣いは必要ですが、過剰にやさしくしたり、なにか施してあげる必要はありません。相手のほうが立場が上になったら、口説くのはほぼ不可能だと思ってください。

 

季節感忘れてませんか?

f:id:kageyu1212:20190401180325j:plain

こんにちはYUNです。

 

今回は、服装の季節感について、書いていきます。

 

季節はめぐるのは早いもの

 

まだ肌寒い日も多いですが

 

春がやってきました。

 

 半分以上の男がミスってる

 

男が服装でミスることが多いのが

季節感の演出です。

 

季節は春夏秋冬廻りますが

世間の男の服装を見ていると

 

冬冬夏夏

 

の人が思ったより多いです。

確かに、春や秋は気付いたら通り過ぎて

それ用の服が「欲しいな欲しいな」

と、言っていたら、夏・冬になっている。

 

結局、半袖半ズボンか、セーターにコート

みたいな服装ばかりになってします。

気持ちは分かります。

 

しかし、女性というのは男の10倍ファッションに敏感。

それも、美人で洗練された女性であればあるほど。

 

春になっても、全身真っ黒なコーデをしていては

 

「こいつダサい」

 

と即ジャッジを下されます。

 

 

女性が感じるこっち側

 

女性から、自分と同じカテゴリーの

「こっち側の人間」だと思ってもらうことは重要。

あっち側の人間だと思われたその時点で

もう、可能性はないのです。

 

では、具体的にどうすればいいのか。

 

 

面倒がらずにこだわろう

 

ファッションで季節感を出すのに大事なのは

 

素材と、色です。

 

冬用のウールやメルトンはやめること。

 

同じニットでも

f:id:kageyu1212:20190401175156j:plain

これはダメ

 

f:id:kageyu1212:20190401175212j:plain

これはOK

 

オールブラックコーデでもいいのですが

 

f:id:kageyu1212:20190401175251j:plain

足元を白にしたり

 

f:id:kageyu1212:20190401175308j:plain

f:id:kageyu1212:20190401180018j:plain

f:id:kageyu1212:20190401175343j:plain

インナーに、白シャツや白T、ボーダーTを差し色にする。

 

 

靴でも、冬向けと春夏向けがある

f:id:kageyu1212:20190401175429j:plain

これはNG

f:id:kageyu1212:20190401175445j:plain

こちらのような白が入ったものにする

これだけで、春感は出ます。

ちなみに、オールブラックのスニーカーは

使いづらいので服好き以外、買わなくてもいいです。

 

余裕があれば

 

f:id:kageyu1212:20190401175537j:plain

 

f:id:kageyu1212:20190401180039j:plain

f:id:kageyu1212:20190401180108j:plain

f:id:kageyu1212:20190401180125j:plain

ピンク・オレンジ・薄い緑・ベージュ・ネオンカラー

などの、春らしい色のアイテムを一つ挟むだけでも変わります。